サブバナー背景画像

コラム

2025.03.09
手抜き工事とは 家族でやっている!次世代ペイント❣【岡山市地域密着屋根外壁塗装店:次世代ペイント】

皆さまこんにちは。

岡山市地域密着の外壁塗装・屋根塗装専門店次世代ペイントです!

いつも次世代ペイントのブログをご覧いただきありがとうございます。

次世代ペイントでは皆さまに安心してご依頼いただけますよう岡山市にショールームをオープンしております。

コラムでは、外壁塗装・屋根塗装に関する豆知識や最新情報を発信しています。

ご自宅の塗装をお考えの方!ぜひご覧ください!

 

皆さまこんにちは

次世代ペイントの晄志です。

塗り替えは人生で数回しかしない一大イベントです。

せっかくなら、キレイにしたいですよね。

しかし、中には手抜き工事で利益を上げる業者もいます。

今回は手抜き塗装についてお話しします。

 

実際にある塗装の手抜き

手抜き工事は素人目にはほとんどわからないことが多いです。

さらに、完全に工事が終わるとプロの目でもわかりずらいです。

主な手抜きをご紹介します。

 

塗装回数を減らす。

基本的に下塗り・中塗り・上塗りの3回塗りを行います。

下塗は外壁と中塗りを密着させる役割があり、この後に中塗り・上塗りを2回塗ります。

これは、十分な性能を発揮させるために必要な膜厚が1回塗りだけでは足りないからです。

これらを下塗りを抜いたり、中塗りだけで終わるなどをする業者が多いです。

しっかりと作業内容を確認するのも1つの手です。

ただし、中には2回塗り・4回塗りの塗料もあります。

 

天候に関係なく行う

塗料は塗料メーカーが品質を保証する気温や湿度などが設けられています。

条件を満たしていないと施工不良の原因になってしまいます。

通常の塗装会社は塗料や季節のことも考え、見積り、スケジュールをたてます。

しかし、短い納期で利益をあげるために天候に関係なく作業するところもあります。

 

養生をしない

塗装する際は養生は絶対しなければなりません。

マスキングテープやビニール(マスカー)が一般的に使われるものです。窓や花壇、車などに塗料が散ってしまうことも。

散りそうなところはしっかりと養生する必要があります。

その分時間もかかりますが、綺麗な仕上がりにするには養生は必須です。

 

簡易的な足場

塗装はお家の2階部分か屋根まで足場が必要になってきます。

しっかりとした足場を組むことで、安定した姿勢で塗装ができ、施工もスムーズにできます。

しかし、足場は組立以外に解体するのにもお金がかかります。

そのため足場代をケチって不安定な足場を組むところは注意が必要です。

足場は塗装面での品質以外に職人の安全確保も必要になってくるのでしっかりとした足場は絶対に必要です。

 

塗料の偽装

見積書と使われている塗料が違うっていうことがあります。

見積書では高い材料を使い実際は安い材料で利益を出すケースも。

塗料の偽装は見積書に書かれている名前と一斗缶の名前が一致しているかどうかで分かります。

 

おおまかにこれらの手抜きがあります。

ですが対策法もあるのでいくつか紹介します。

 

複数の塗装会社から見積もりを取る

1社だけでなく、複数から見積もりを取るようにしましょう。

そうすることで大体の金額の相場が分かります。

不自然に高かったり安かったり、細かく記載されていない見積書はやめておいた方がいいかもしれません。

同じ説明を何回もされるとは思いますが、失敗しないための重要な部分です。

 

立ち合いをする

これが一番効果があると思います。

依頼主が塗装の現場に立ち会うことで、手抜き工事を防ぐことができます。毎日見るのは厳しいと思うので、何工程がだけ見るのも効果的ですよ。

 

工程表をチェックする

工程表には塗装の流れが書いてあります。

その手順通りか確認するといいでしょう。

ただ、雨などで多少は工程表通りにいかないこともあります。

 

どうでしょうか

少しの手間で手抜き塗装を防ぐ確率が上がるので、是非試してみてください。

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございました。

岡山市周辺地域で外壁塗装・屋根塗装でお悩みの方はお気軽に次世代ペイントにお問い合わせ下さい。

次世代ペイントではご相談・お見積もり・現地調査全て無料です!!

お問い合わせはこちらから

 

お電話でのお問い合わせはこちらから

ショールームへの来店予約はこちらから

塗装メニューはこちらから

施工事例はこちらから